自分にあった学び方で高校を卒業できます!
費用を低く抑えた通いやすい学費!
全国の私立通信制高校と比べても学費を低く抑えています。
平成22年度より高等学校等就学支援金制度が導入され、
学費負担が減り、さらに通学しやすくなりました。
趣味やアルバイトなど時間を有効に使える!
福岡中央高等学院では、自分のスタイルに合わせた通学方法を選択できます。
自分のペースで勉強したり、趣味やアルバイトとの両立が可能です。
楽しくなければ続かない!
努力も工夫も頑張りも気の持ちようで【苦】にも【楽】にも感じられます。
私たちは学習やアルバイトなどの多くの経験によって何事も【楽】しいと考えることの出来る力を身につける事から始めます。
君のペースで笑顔と未来をサポート「応募要項」
入学から卒業までの流れ
通信制高校の『未来高等学校』とそのサポート校である『福岡中央高等学院』のダブルスクールとなります。通常は、福岡中央高等学院に通学し、単位取得、進学などの目標に向けて学習するとともに、有意義な高校生活を楽しんでください。

自分のペースで選べる4つの「通学コース」
週5日通学コース
大学進学に最適なコースです。週5日の通学を通じて、一人ひとりの学習ペースをしっかり作ることができます。1週間の生活リズムが身につき、その上で自分のペースで勉強できます。
【コースの特長】
◆月曜日から金曜日まで週5日通学します。 ◆規則正しい生活ができます。
◆検定や資格にもチャレンジできます。(英語検定、漢字検定、日本語検定など)
【こんな希望に適しています】
◆基礎から徹底的に学び直したい。
◆大学・専門学校を目指したい。
◆自分のペースで学びたい。
週2日通学コース
1週間に2日登校します。週2日の登校の中で、必要なスクーリング・レポート作成・単位認定試験をすべて行います。そのほかの日は、自分の好きなことやアルバイトなどをして有意義な高校生活を送ることができます。
【コースの特長】
◆レポートの作成は学校の授業の中で行います。 ◆学校行事にも積極的に参加できます。
◆自分なりの学校生活を送ることができます。
◆検定や資格にもチャレンジできます。(英語検定、漢字検定、日本語検定など)
【こんな希望に適しています】
◆自宅が遠方で、毎日の通学が難しい。
◆毎日ではないが、できるだけ多く通学がしたい。
◆勉強とスポーツのなどの両立をしたい。
◆趣味や自分の時間を大事にしたい。
◆アルバイトをして、自分で学費を支払いたい。
月2回通学コース
月に2回登校して、高校卒業の資格取得を目指します。自学自習を基本として、レポートの作成は各個人が行います。もちろんレポートの内容に沿った授業を行うことで理解度を深め、単位認定試験にのぞみます。場合によっては放送視聴を併用します。(課題レポートは自宅で行ないます。)
【コースの特長】
◆自分のペースに合わせて学習できます。 ◆自分の時間を有意義に使えます。
◆検定や資格にもチャレンジできます。(英語検定、漢字検定、日本語検定など)
【こんな希望に適しています】
◆働きながら通学したい。
◆勉強とスポーツのなどの両立をしたい。
◆趣味や自分の時間を大事にしたい。
◆アルバイトをして自分で学費を支払いたい。
通信制基本コース
夏季・冬季にどちらか10日間程度登校し、スクーリング(授業)・単位認定試験を行い、高卒資格の取得を目指します。様々な年齢層や県外の学友と人間関係を深めることができます。放送視聴を併用します。(課題レポートは自宅で行います)
【コースの特長】
◆自分のペースに合わせて学習できます。 ◆自分の時間を有意義に使えます。
【こんな希望に適しています】
◆福岡県から離れたところにすんでいる。
◆海外留学や語学留学を希望している。
◆働きながら通学したい。
◆勉強とスポーツ等の両立をしたい。
◆趣味や自分の時間を大事にしたい。